久しぶりに札幌のお友達にメールしてみた。
そのお友達は7月に出産を控えてる、先輩妊婦さんなんだけど、結構大変みたい。

体重管理をしっかりしてて、そればっかりが原因じゃないけど、赤ちゃんの体重があまり増えてこないらしい・・・。総合病院の中の産婦人科なので、先生が行く度に違うから、その先生の赤ちゃんの体重の量り方でも多少違いが出てくるらしいんだけど、問題は「赤ちゃんの逆子」が治らないってこと。逆子体操とかしても治らないらしく、来週あたり分娩方法を病院と相談するって書いてあった。「帝王切開という事も考えておいてください。」って言われたんだって。
こればかりは、本当に人事ではない。
赤ちゃんが無事に生まれるってことが一番の願いだけど、「帝王切開」ってやっぱり怖い。 通常分娩でも色々不安があるのに、体にメスを入れるっていうことは、想像するだけで私には恐ろしいこと。
なんとか赤ちゃんの逆子が治って、通常分娩できれば良いのだけれど、逆子が治らない人は治らないって言うし・・・。
札幌から離れて暮らす私には、祈るしかないな。
@*@~\(^O^)/~@*@ ガンバレー!

私もお腹がそれなりに目立つようになってきて、旦那はお腹を見るたびに「出てきたねぇ〜」と言っている。 夜寝る時は、今まで以上にポコポコ動く感触があって、「元気な証拠だっ!」と日々嬉しい毎日。 次の検診日まで時間があるけれど、順調に育っていてくれますように・・・(^^)

ガラッと話しは変わるけれど、昼間にゴンタが起きているとな〜んにも出来ない。ミーミー人の足元をウロウロするし、座ってたら座ってたで、すぐに膝の上に乗っかってくるし・・・。なので、お昼寝はなるべく長くしていて欲しいのですが、一度おきてくるとなかなか寝てくれないゴンタ。 添い寝をしてやるとおとなしく毛繕いを始めて寝る体制に入るのだけれど・・・。 本当に子供みたいな奴です(笑)

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索